君の涙で遊泳

i love your crying face.

これから私と卓を囲もうと思っている方

が、読んでおくと分かりやすいかも、っていう取扱説明書です。

この人どんなキーパリングなのかな、シナリオどんなかな、プレイスタイルはどうかなという風に、好みに合うかどうか見てもらえたらなと。ご査収ください。




「KPをする時のこと」




▼ハウスルール



【SANC】
クリティカルで最小値、ファンブルで最大値となります。



【発狂】
アイデアロールの成功失敗をKPにのみ申告してください。その後1d10を振って頂き、そうしたらKPがそれに対応した発狂内容を提示致しますので続けてください。はい円楽さん早かった。



【心理学】
KPによるシークレットダイスです。個別チャットで情報を落とします 。



精神分析】
発狂時のみ使用可能です。一時的狂気は解除、不定の狂気の場合は一定期間のみ解除。(1d3回復)



【戦闘】
KPが「戦闘に入ります」と宣言した時点で戦闘となります。行動はDEXの早い順に行います。 自分の番がきたときに行動を宣言してください。可能な行動は以下の通りです。



『様子見』自分の手番を遅らせ、他PCのことを『かばう』または『手当』ができます。『かばう』『手当』に関しては後述。



『手当』一つの傷に対して一回、<医学>か<応急手当>が使えます。成功した場合の回復量は1D3です。 失敗した場合に他PCが再度技能を使用することも認めます。



『回避』相手から攻撃を受けた時、<回避>に成功するとダメージは入りません。1ラウンドで使用制限はありません。 



『気絶』残りHPが半分以下、または2以下になった時点でCON*5と対抗。失敗で気絶となります。



『死亡』HPが0になるとそのPCは死亡扱いになります。ただし次のラウンドまでに他PCの回復行動でHPが1以上になれば気絶として処理します。



『かばう』攻撃を受けた際、回避を行うタイミングで、近くにいる他のキャラクターは「かばう」を試行することが出来ます。成否にはDEX*3で判定を行います。 成功したPCは、ここで攻撃を回避することはできません。 また、「かばう」に失敗した場合でも、攻撃対象者は回避を試みることが出来ます。



→戦闘中のクリティカルに関して


戦闘技能に成功した際、対象は受け流し、または回避をすることはできません。



→戦闘中のファンブルに関して


戦闘中のファンブルは転倒として処理します。次のラウンドを消費して立ち上がることができますが、この間の行動はできません。回避や受け流しも不可です。



→転倒に関して


何らかの原因で転倒状態になってしまったキャラクターは、次の自分のラウンドを起き上がるために消費することになります。ただ、幸運にも落ちている武器を拾うくらいはできるかもしれません。




▼キャラメイク



【ステータス】


一括振りが無制限、個別振りが三回までの数値入れ替えは無しです。



【推奨技能】


提示しないことが多いです。大抵RPでなんとかします。



【技能値】
MAXは80です。




▼キーパリング傾向


PLさんの発想を大事にしたいので、「ここで○○振れます」とかあんまり言わないことが多いです。その分、理屈の通っていることなら大抵許可します。口プロ大歓迎です。(※口プロ≠喧嘩口調)


情報はRP次第で落とすことが多いです。なので、ひとまず「とりあえず目星」でなく、何か動いてみて欲しいです。探索箇所は近付いたり何かモーションをすれば、それに応じた情報を落としますし、何か考えて動かれれば技能の可否に関わらず何かしらを与えるつもりです。


その他、割合、面白いか面白くないかで判断することが多いキーパリング傾向にあります。あとはちゃっちゃか終わらせたい派なので、ボイセで立卓が非常に多いです。最近友人に教えられたどどんとふの凄さに慄き、自鯖契約をしたところなので、これからはとふ使用も増えるかもしれません。



▼自作シナリオ傾向


主にクトゥルフ神話TRPG(以下CoC)のシナリオを書くことが多いのですが、クトゥルフ神話自体やそれに付随する神話生物が好きというより、CoCのシステム(ダイスやキャラメイク方法など)が好きなためでありますので、余り神話生物は絡んでこないシナリオを書くことが多いです。専ら人間関係絡みのシティシナリオや、不思議クローズドが多いので、肌に合わないだろうなという方はご遠慮くださいませ。


わたくし個人として、常に人を疑いたい!疑わせたい!という欲求が激しいため、HO(それもかなり重めの)を用意することが多いです。イメージとしては、インセインをCoCのシステムでやるようなかんじです。






「PLをする時のこと」




▼プレイスタイル


最近気付いたのですがPL会話が多いみたいです。初期はこんなことなかったはずなので、減らします。


技能をあまり振らずに、RPでなんとかしようとすることが多いです。
脳筋ブルドーザーPLです。
ボイセが好き。






こんなかんじでしょうか。ハウスルールはほぼほぼ友人のはなぶさ氏の卓よりお借りしました(無断)。
PLの項目に比べてKPの項目の分量が明らかに多いので、他にも「お前こんなかんじやろ!」みたいな、自分でも気付いていないことがあったら教えてくださるとありがたいです。いろんな人と卓を囲んでみたいので、どうぞよろしくお願い致します。